CATEGORY

中学数学

  • 2022年5月23日
  • 2024年8月20日

【中学数学】図形の重要公式一覧。面積から証明条件,三平方の定理まで。

中学校で習う公式のうち,図形関連の内容をまとめました。 目次から見たい公式をクリックして参照してください。 基本的な図形の面積 面積公式一覧 三角形の面積=底辺×高さ÷2 正方形の面積=1辺×1辺。 長方形の面積=横×縦。 平行四辺形の面積=底辺×高さ。 台形の面積=(上底+下底)×高さ÷2 ひし形 […]

  • 2022年4月21日
  • 2022年5月29日

100マス計算考察!効果は?目標タイムは?いつまでやるべき?

100マス計算って? 「100マス計算」とは、縦10×横10のマスの左側と上部にそれぞれ0から9までの数字をランダムに配置、それぞれが交差するマスに答えを書くという計算方法です。 答えを入れるマスが100個だから「100マス計算」。 100マスへステップアップする前のもので、36マスや64マスなど、 […]

  • 2022年4月11日
  • 2022年4月11日

【証明のテンプレ】整数倍の証明方法

倍数の証明の基本 「〇〇は△の倍数である」という証明は,以下の形に表せれば完了です。 〇〇=△×(整数) 例えば,「Aは3の倍数である」という証明はA=3×(整数)という形にできれば,証明完了ということです。 2の倍数になる数の証明 「1の位の数が2の倍数である数は,2の倍数である」ということを証明 […]

  • 2022年4月8日
  • 2022年4月27日

【2次方程式】解の公式証明(平方完成の式)

\( ax^2 +bx+c=0 (a≠0)\)の解は \( x = \displaystyle\frac{-b±\sqrt{ b^2-4ac }}{2a}\ \) 2次方程式の解の公式は,中学3年生で習う重要公式です。 様々な証明方法がありますが,この記事でも最も有名な平方完成の証明を載せておきます […]

  • 2021年8月17日
  • 2024年8月20日

中学生の範囲で三平方の定理を証明!よく出る4パターン!

三平方の定理とは,直角三角形のおいて,\(a^2+b^2=c^2\)が成り立つ公式です。 証明方法が100個以上ある公式ですが,本記事ではその中から中学校の知識で証明可能なものをいくつかご紹介します。 正方形と直角三角形を使った証明① 教科書に載っていることが多く,有名な証明方法です。 まず,斜辺の […]

  • 2021年8月9日
  • 2022年4月14日

【倍数判定法一覧】算数・数学受験に必須な2,3,4,5,6,9,10,11の倍数の見分け方を具体的に解説!

2の倍数…1の位の数が偶数。3の倍数…各位の和が3の倍数。4の倍数…下2桁の数が4の倍数。5の倍数…1の位の数が0か5。6の倍数…2の倍数かつ,3の倍数。7の倍数…1の位から3桁ずつに区切った数を,順に足し引きした数が7の倍数。8の倍数…下3桁が8の倍数。9の倍数…各位の和が9の倍数。10の倍数…1 […]