CATEGORY

高校数学

  • 2022年5月11日
  • 2023年2月16日

2重根号はなぜ外れる?!2がない場合の外し方まで具体的に!

本記事は,二重根号がなぜ外れるのかを解説後,具体的な計算方法という順で記載していきます。 計算方法のみ知りたい方は,ここをクリックして計算方法の所まで飛んでください。 なぜ2重根号が外せるのか ルートの中に2乗がある場合,ルートを外すことができますね。 \(\displaystyle\sqrt{3^ […]

  • 2022年5月10日
  • 2022年5月10日

平方完成のやり方を具体的にわかりやすく!主要5パターンを解説!

本記事では,平方完成の解き方をパターン別に記していきます。 高校数学を解く上で非常に大事な式変形なので,必ずマスターしましょう。 そもそも平方完成とは 平方完成とは2乗で表される式を作ることです。 具体的には,\((x+y)^2\)や\((x+2)^2\),\((a+2)^2\)といった形を作るとき […]

  • 2021年8月9日
  • 2022年4月14日

【倍数判定法一覧】算数・数学受験に必須な2,3,4,5,6,9,10,11の倍数の見分け方を具体的に解説!

2の倍数…1の位の数が偶数。3の倍数…各位の和が3の倍数。4の倍数…下2桁の数が4の倍数。5の倍数…1の位の数が0か5。6の倍数…2の倍数かつ,3の倍数。7の倍数…1の位から3桁ずつに区切った数を,順に足し引きした数が7の倍数。8の倍数…下3桁が8の倍数。9の倍数…各位の和が9の倍数。10の倍数…1 […]

  • 2021年8月9日
  • 2022年3月28日

「または」とは何か?日常の意味と数学的な意味の違いを解説!

集合や確率の問題でよく出てくる「または」という言葉ですが,日常的な使い方と数学的な使い方が異なっている言葉です。 本記事では,そんな「または」について,日常生活での意味と数学的な意味の違いを見ていきましょう。 日常生活の「または」 普段の会話で登場する「または」の意味は,ほとんどの場合「複数の選択肢 […]